今週木曜日に、パウエル議長がディスカッションで発言する内容に注目が集まります。
内容は、今後の利上げについてだと思うので、9月のFOMCに大きく影響する予想をしています。もちろん市場も注目しているでしょう。
さて、現在1時間足のドル円は、エリオット波動5波の上昇トレンドが継続。反転するかどうかは、パウエル議長の発言次第になりそう。
それでは、短期的なドル円の見通しを、テクニカル分析を中心に解説していきます。
もくじ
はじめに
月収なんとか20万をキープしている6年目の凡人トレーダーほび太がお届けする、1時間足と15分足を使った短期トレード予想ブログ。
単純に、ポイントだけを押さえたテクニカル分析を公表しているので、シンプルに分かりやすい情報ブログになっています。
毎日更新しているので覗いてみて下さいね。
ドル円 短期的な見通し
(ファンダメンタルズ分析)
- パウエル議長のディスカッションに注目
- 経済指標に注目
(テクニカル分析)
ドル円 ファンダメンタルズ分析
簡単に解説していきます。
パウエル議長のディスカッションに注目
今週木曜日にパウエル議長による演説が予定されています。演説と言ってもディスカッション方式で発言されます。
内容は、今後の利上げに関する発言であり、市場はパウエル議長が、更なるタカ派の発言をするのではないかと言う予想から、現在ドル買いが加速しています。
是非注目していきましょう。
経済指標
以下の指標に注目
- 9/8 日本GDP速報値
ドル円 テクニカル分析
ここからはテクニカル分析で解説。
ドル円 1時間足
現在1時間足は、エリオット波動5波を予想。
チャネルラインがエリオット波動4波〜5波の流れになっていますが、大きく上抜けしています。かなり強い円安に動いていますので、現時点では、20期間移動平均線、もしくはトレンドラインに沿ってロングエントリーしていきましょう。
ちなみに、チャネルラインを下抜けしない限りは上昇トレンドが継続します。
ドル円 15分足

現在15分足は、1時間足同様エリオット波動5波を予想。
こちらも20期間移動平均線、もしくはトレンドラインを引っ張り、ロングエントリーしていきましょう。
まとめ
木曜日のパウエル議長の発言に注目していきましょう。
では、ありがとうございました。