ほび太のFX短期トレード情報

4時間足と1時間足を使ったテクニカル分析中心の短期トレードブログ。ポイントを解説していきますよ。

NZドル円 短期トレード(NZ政策金利に注目)

スポンサーリンク

f:id:Original23:20210712153025p:image

今週のNZドル円は、RBNZ(ニュージーランド)政策金利に注目が集まります。早期利上げ期待・早期テーパリング期待が噂されているNZドルですが、米ドル買い圧力がある中、どこまで上昇するのかに注目したいと思います。

その事から、短期的には上昇、日足レベルでは落下予想をしています。

その理由について、4時間足と1時間足を使ったテクニカル分析を中心に解説していきます。

 

もくじ

 

はじめに

このブログは、5年目のトレーダーが勝ち始めて2年しか経っていませんが、それでも年間500pipsを維持している為、ある程度、信頼性のある記事だと思っています。 かなり初心者向けに書いている短期的なトレード情報ブログを是非参考にしていただければと思っています。     

 

NZドル円   短期的な見通し

 (短期的な方向)

 (短期的なテーマ)

  • RBNZ政策金利に注目
  • パウエル議長の議会証言に注目
  • 経済指標に注目

 

RBNZ政策金利に注目

今週早々に注目を集めるのが、ニュージーランド政策金利(RBNZ)です。

というのも、1ヶ月ぐらい前から各大手金融機関が、ニュージーランドの今後のテーパリングと利上げに対し、ポジティブな予想を公表したので、かなり注目が集まりNZドルが買われやすいかなぁという見方でいます。

その予想は以下の通り。

  • 2022年2月の利上げ予想より早く、利上げすると予想。
  • 理由は、失業率の低下と雇用の増加が主な理由。
  • また、消費者物価指数の上昇で、インフレ警戒。

また、今年中にも利上げを開始を予想する金融機関もいます。

ただし月曜日に入ってから、利上げ時期が早すぎる声も出ている為、若干怪しい雰囲気も出ているので注意も必要です。

 

パウエル議長の議会証言

15日にパウエル議長が議会証言で、今後の政策内容を公表する予定でいます。

FOMCで、(テーパリング議論を強化していく)など、今年中のテーパリング実行を示唆する発言が出てきた一方、一部では、中銀の政策転換はこれまで以上に困難となり、資産市場に大きな影響を与えるとの声もでてきている。

もし、このような発言をパウエル議長がした場合、リスク回避の米ドル売りになります。ただ、先週のFOMC議事録の発言を180c°変える発言をするとは思えないので、やはりポジション取りは、パウエル議長の政策内容の公表後にした方が良いかもしれません。

 

NZドル円  テクニカル分析

ここからは、4時間足と1時間足を使ったテクニカル分析で解説していきます。

 

NZドル円 4時間足

f:id:Original23:20210713192744p:image

現在4時間足はエリオット波動2波と予想。現状は多少揉み合っている感じに見えますが、76.5以下を下回る事なく上昇する予想でいます。

 

NZドル円 1時間足

f:id:Original23:20210713193343p:image

現在1時間足は、4時間足と同様にエリオット波動2波を予想します。

トレンドラインを引いていませんが、形的に77円のレジスタンスラインを軸とした三角持ち合いをイメージしていて、将来的には77円を一気に抜く展開を予想しています。

 

まとめ

ファンダメンタルズ的にリスクオフなのかオンなのか?判断しにくい報道が出てきます。

それぐらい、メディアも市場も混乱状態であり、チャート上も、日足では若干米ドル買い優勢の方向になっていますが、いつ短期で米ドル売りになるか分からない状態が続いていきます。

その為、今まで以上のリスク管理が大事になってきますね。

 

では、ありがとうございました。